小田切 未来

東京大学大学院公共政策学教育部修了(公共政策学)後、経済産業省入省(旧:国家一種経済職試験合格)。経済産業大臣政務官秘書官、商務情報政策局総務課課長補佐等を歴任。2015年にNewsPicks社の政治・政策分野のプロピッカーに選出。2018年に一般社団法人Public Meets Innovation を共同創設、理事。2020年に米コロンビア大学国際公共政策大学院修士修了(公共経営学・経済政策管理)するとともに、株式会社Publink社の政策プロフェッショナルとして、プロパブリンガルに選出。

古屋 聡一

1997年日立製作所入社、現在に至る。専門は、重要インフラ防護、交通、電力、金融など社会インフラ分野でのサービスデザイン、スマートシティの研究開発。博士(工学)。

松岡 秀行

1987年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了後、株式会社日立製作所に入社。
中央研究所で、半導体デバイスの研究開発に従事。2004年同所ULSI研究部部長、2005年基礎研究所ナノ材料デバイスラボ ラボ長、2011年日立金属株式会社磁性材料研究所所長を歴任。2013年からは研究開発グループ主管研究長を務めており、2016年より現職。理学博士。

渡部 俊也

1984年東京工業大学無機材料工学専攻修士課程修了、1994年同大学無機材料工学専攻博士課程修了(工学博士)。民間企業を経て1998年東京大学先端科学技術研究センター情報機能材料客員教授。2001年より同センター教授、2021年現在、東京大学執行役・副学長、未来ビジョン研究センター教授(副センター長)、産学協創推進本部本部長、工学系研究科技術経営戦略学専攻教授(兼)、一般社団法人日本知財学会理事(会長)、研究・イノベーション学会会員、内閣府知的財産戦略本部構想委員会座長 経済産業省産業構造審議会産業技術環境分科会研究開発・評価小委員会委員、経済産業省国立研究開発法人審議会委員(NEDO部会長)・経済産業省産業構造審議会 産業技術環境分科会評価小委員会委員・文部科学省産業連携・地域支援部会臨時委員、大学等における産学官連携リスクマネジメント検討委員会座長などを兼ねる。
https://researchmap.jp/toshiyaW