1981年東京大学法学部卒業。通商産業省(現経済産業省)入省。情報政策企画室長、独立行政法人日本貿易保険(NEXI)ニューヨーク事務所長、資源エネルギー庁石油流通課長、在ジュネーブ日本政府代表部参事官、サービス政策課長等を経て、2006年から2011年9月まで国際エネルギー機関(IEA)及び経済開発協力機構(OECD)で勤務し、長期戦略担当特別補佐官、科学技術産業局次長などを歴任。その間、世界エネルギー展望の策定や各国のエネルギー・環境政策のレビュー、イノベーション政策の立案、調整等に貢献。2011年9月より現職。2016年より笹川平和財団顧問及びキヤノングローバル戦略研究所上席研究員を兼務。