HT-LAB

  • JP
  • EN
  • 概要
  • 研究テーマ
  • メンバー
  • ニュース
  • コンタクト
  • search

news
ニュース

NEWS CATEGORY

2025.06.11

ENERGY
提言書「Toward Realizing Energy Systems to Support Society 5.0」(Ver.7)(英語版)を公開しました。

2025.04.28

HABITAT
英文書籍「The Architecture of “Society 5.0”-Six Key Factors for a People-Centric and Sustainable Smart City-」をSpringer社より出版しました。

2025.04.16

ENERGY
提言書「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第7版)を公開しました。

2025.03.11


【友情告知】ダイキン東大ラボ後援EAAシンポジウム「社会課題の解決に向けた企業活動・人文学・リベラルアーツの協働」の開催について

2025.02.19

FORUM UrbanX
<資料公開>日立東大ラボ・産学協創フォーラム「Well-beingとスマートシティ」を開催しました。

2025.02.10

ENERGY
「日本の自治体のトランジションにかかわるウェブ調査」について

2025.02.06

ENERGY
月刊「エネルギーフォーラム」に日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第 7 回 Society5.0 を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」の記事が掲載されました。

2025.01.10

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第 7 回 Society5.0 を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」の資料・映像を公開しました。

2024.12.02

UrbanX
日立東大ラボ長・出口敦教授が、在ルーマニア日本大使館とブカレスト国立情報学研究所(ICI Bucharest)共催によるオンラインセミナーに登壇しました

2024.11.19

ENERGY
提言書「Toward Realizing Energy Systems to Support Society 5.0」(Ver.6)(英語版)を公開しました。

2024.10.22

UrbanX
ハイブリッドシンポジウム「Well-beingに向かう産業エコシステム創生」~スタートアップエコシステムとスマートシティーをみる多様な視点~

2024.10.16

ENERGY
学生向けワークショップ『カーボンニュートラルをめざした学生との対話』を開催しました。

2024.09.12

HABITAT
「人中心のスマートシティ実現に向けた6つのキーファクター」について

2024.07.12

UrbanX
特別展示『都市 –スマートシティトウキョウ2030』を開催します。

2024.06.18

ENERGY
提言書「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第6版)を公開しました。

2024.06.14

ENERGY
東アジア藝文書院(EAA)トークシリーズにて日立東大ラボの取組を紹介します。

2024.02.28

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「第6回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」を 開催しました。

2024.02.15

HABITAT
東京大学未来ビジョン研究センター 公開オンラインシンポジウム 「Well-beingとスマートシティ」を開催しました。

2023.12.27

HABITAT
書籍「Society 5.0のアーキテクチャ 人中心で持続可能なスマートシティのキーファクター」を日経BP/日本経済新聞出版より出版しました。

2023.11.07

UrbanX
“Urban Well-being for Mega City” についての動画を公開しました。

2023.07.31

ENERGY
提言書「Toward Realizing Energy Systems to Support Society 5.0」(Ver.5)(英語版)を公開しました。

2023.05.25

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「第5回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」の英語版資料を公開しました。

2023.03.24

ENERGY
提言書「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第5版)を公開しました。

2023.03.17

FORUM HABITAT
日立東大ラボ ハビタット・イノベーションプロジェクト・オンラインセミナー「Society 5.0のアーキテクチャー~人中心と持続可能性の両立~」の配信を開始しました。

2023.03.17

FORUM HABITAT
日立東大ラボ ハビタット・イノベーションプロジェクト 座談会 「デジタル社会の未来を語る」を開催・オンラインセミナー「Society 5.0のアーキテクチャー~人中心と持続可能性の両立~」の配信を開始しました。

2023.02.22

HABITAT
東京大学未来ビジョン研究センター ・日立東大ラボ共催のワークショップ「スマートシティとデータガバナンス:ポリシーとガイドライン」が開催されます。

2023.01.25

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「第5回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」を 開催しました。

2022.12.18

HABITAT
ハビタット・イノベーションPJの取組内容についての動画を公開しました。

2022.10.18

ENERGY
提言書(英語版)「Toward Realizing Energy Systems to Support Society 5.0」(Ver. 4)を公開しました。

2022.06.07

HABITAT
「住民のデータを活用したフレイル(虚弱)予防・介護予防に関するアンケート」実施レポート(概要版)

2022.03.29

HABITAT
柏の葉にて「AIを使って健康に暮らしつづけるサービスをつくる」ワークショップを開催します。

2022.03.24

ENERGY
提言書「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第4版)を公開しました。

2022.01.17

HABITAT
柏の葉にて「AIを使って健康に暮らしつづけるサービスをつくる」ワークショップを開催します。

2021.12.23

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム「『第4回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて』 全員参加で考える持続可能なカーボンニュートラル社会の実現」の動画および報告スライドを公開しました。

2021.12.16

ENERGY
エネルギー・プロジェクトの活動紹介動画「カーボンニュートラル社会へのシナリオ」を公開しました。

2021.12.10

FORUM HABITAT
東京大学未来ビジョン研究センター 公開オンラインシンポジウム 「デジタルデータガバナンスシンポジウム -データ利活用の便益とリスクを踏まえたルールと政策-」が開催されます。

2021.12.01

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム「『第4回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて』 全員参加で考える持続可能なカーボンニュートラル社会の実現」を開催しました。

2021.10.21

FORUM HABITAT
日立東大ラボ 第3回ハビタット・イノベーションフォーラム「人中心のスマートシティの構築へ ~持続可能なスマートシティに向けた5つのキーファクター~」の動画および報告スライドを公開しました。

2021.10.08

HABITAT
日立東大ラボが提出した提言書とハビタット・イノベーションPJの取組内容についての動画を公開しました。

2021.10.04

FORUM HABITAT
日立東大ラボ 第3回ハビタット・イノベーションフォーラム 「人中心のスマートシティの構築へ ~持続可能なスマートシティに向けた5つのキーファクター~」を開催しました。

2021.09.07

HABITAT
提言書「持続可能なスマートシティの実現に向けた提言-5つのキーファクターと 国による15の支援策の提案-」を公開しました。

2021.08.03

ENERGY
提言書(英語版)「Toward Realizing Energy Systems to Support Society 5.0」(Ver. 3)を公開しました。

2021.03.30

ENERGY
「日立評論」にエネルギーフォーラム(2021年1月開催)の紹介記事が掲載されました。

2021.03.30

ENERGY
「アド・スタディーズ」にエネルギープロジェクトについてのインタビューが掲載されました。

2021.03.09

ENERGY
提言書「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第3版)を公開しました。

2021.02.19

ENERGY FORUM
「日立東大ラボ:持続可能な社会の転換に向けたトランジション研究ワークショップ」を開催します。

2021.02.05

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第3回) の報告スライドおよび動画を公開しました。

2021.01.18

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(第3回) を開催しました。

2020.10.29

HABITAT
日立東大ラボ×ミミクリデザイン「これからの市民参加型まちづくりのための、新たな対話モデル構築プロジェクト」を行いました。

2020.10.09

HABITAT
国土交通省と共同で、新型コロナ流行前、緊急事態宣言中、宣言解除後の3時点で個人の24時間の使い方を把握した全国初のアンケート調査を実施しました。

2020.10.06


研究テーマ一覧を更新しました。

2020.06.05

HABITAT
英文書籍「Society 5.0 -A People-centric Super-smart Society-」をSpringer社より出版しました。

2020.06.02

HABITAT
書籍『Society(ソサエティ)5.0 人間中心の超スマート社会』の中国語版が出版されました。

2020.01.08

FORUM HABITAT
日立東大ラボ・産学協創フォーラム
「『第2回Society 5.0の実現に向けたハビタット・イノベーションシンポジウム』 課題解決から価値創造の次世代スマートシティへ」 を開催しました。

2019.09.24

ENERGY
提言書(第2版)英語版を公開しました。

2019.04.17

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「Society5.0を支える電力システムの実現に向けて」(第2回) を開催しました。

2019.04.02

HABITAT
日立東大ラボの紹介スライドを公開しました。

2019.04.01

ENERGY HABITAT
メンバー一覧を更新しました。

2019.01.22

HABITAT
日立東大ラボの取組みを紹介する英文パンフレットを公開中です。

2019.01.21

ENERGY HABITAT
日立東大ラボが紹介された産学協創研究のパンフレットが完成しました。

2018.10.26

HABITAT
書籍「Society(ソサエティ)5.0 人間中心の超スマート社会」を日本経済新聞出版社より出版しました。

2018.10.18

HABITAT
日立東大ラボの取組みについての動画を公開しました。

2018.06.13

FORUM HABITAT
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「Society 5.0の実現に向けたハビタット・イノベーション」を開催しました。

2018.04.18

ENERGY FORUM
日立東大ラボ・産学協創フォーラム 「Society5.0を支える電力システムの実現に向けて」を開催しました。

2016.06.20

HABITAT
国立大学法人東京大学(総長:五神 真)と株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭)は、「日立東大ラボ」を、東京大学内に設置しました。

HT-LAB
  • 概要
  • 研究テーマ
  • メンバー
  • ニュース
  • コンタクト
  • サイトマップ
東京大学 HITACHI

Copyright © H-UTokyo Lab. All Rights Reserved